面談手順
予約確定後の流れ
- 事前に「契約書の見本」「申込書」等をお送りします。
- 面談当日までに契約内容の確認と「申込書」への記入をしてください。
面談当日の持ち物
◆申込書(事前に記入してください)
◆はんこ
◆契約料 2,000円(税込)
◆賃貸借契約書
◆保証会社契約書
面談の流れ
① | 契約内容の説明 | : | 契約書、注意事項等にもとづいて内容の説明と確認をします。 |
② | 契 約 | : | 「申込書」の確認(住所・電話番号・生年月日・生活状況、体調等)をします。 本人確認用の写真撮影を行います。 契約内容を合意後、契約書への署名、押印をいただきます。 契約料2,000円(税込)をお支払いいただきます。 |
③ | そ の 他 | : | 賃貸借契約書などのコピーの提出について説明します。 安否確認連絡について説明します。 季刊紙「風船唐綿」をご案内します。 合意した契約書のコピーなどをお渡しします。 |
※注意事項※
- ご予約いただいた日時以外の対応は出来ません。
- ご都合が悪くなった場合や、道に迷った等、面談時間に遅れてしまう場合は、ご連絡ください。
- 契約内容に合意いただけない場合や「申込書」への必要事項の記入がない場合、契約できません。
- 本人確認用の写真撮影は必ず行います。
- 「目黒さつきビル」以外の場所での面談は行いません。
- 当日、飲酒されていることが認められた場合、面談をお断りします。