緊急連絡先センターとは
このような社会情勢を受け、私ども日本鉄道福祉事業協会では厚生労働省の許可を得て、2011年4月に緊急連絡先センターを開設いたしました。
緊急連絡先センターでは、緊急連絡先として以下のサポートを行っています。
住まい確保のサポート
◆住居への入居や転居、更新などの際に必要な緊急連絡先を、団体名義にて引き受けています。
つながりのサポート
◆契約締結後、毎月1回安否確認連絡を行っております。
◆1年に4回、季刊通信として「風船唐綿」を発行し、情報の提供や契約者からの投稿などを掲載しております。
家財のサポート
◆契約者様が万が一亡くなられた場合、居室内残置動産の保管場所の提供を行います。
※大家等からの依頼があった場合に限ります。また、法的手続き等が必要です。
詳しくは緊急連絡先引受等契約書(写し)をご参照ください。
緊急連絡先引受等契約書(写し) (182KB) |
お問い合わせ先
一般財団法人 日本鉄道福祉事業協会
緊急連絡先センター
*受付時間:平日10:00~17:00
*TEL:03-3491-8106
*FAX:03-3491-8107