一般財団法人 日本鉄道福祉事業協会のホームページへようこそ!!
一般財団法人 日本鉄道福祉事業協会
一般財団法人 日本鉄道福祉事業協会
法人案内
交通案内
お問い合わせ
個人情報保護方針
労働資料館事業
労働組合関係資料
梅本克己文庫
三鷹事件関係資料
松崎明記念資料コーナー
緊急連絡先センター
事業案内
ご利用の流れ
面談予約
安否確認連絡
契約更新
よくある質問
風船唐綿
目黒さつきビル
貸会議室
貸会議室利用規約
貸会議室ご利用料金
貸会議室ご予約
http://www.jigyou-kyoukai.org/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
ご利用の流れ
ご利用の流れ
一般財団法人 日本鉄道福祉事業協会
>
緊急連絡先センター
>
ご利用の流れ
契約前
契約前
利用条件
・団体名義での緊急連絡先引受け
・東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県に転居の方
・連絡可能な電話(固定・携帯問わず)の所持
・日本語の読み書き、契約書の理解が可能
事前予約
2021年4月26日より、5月分の予約受付を開始いたします。
詳しくは「お知らせ」または「面談予約」をご確認ください。
6月分以降の予約受付に関しましては、「お知らせ」を随時ご確認ください。
面談
・契約内容の説明、書類記入、本人確認用写真撮影、等
・面談時間:約1時間
・持ち物:印鑑、契約料(2,000円)、書類お持ち帰り用カバン、
センターの記入捺印が必要な書類(あれば)
契約後
契約後
安否確認連絡
・毎月1~7日(平日10:00~17:00)の間に、契約者から緊急連絡先センターへ連絡。
・7日までに連絡が無かった場合、8~15日の間に緊急連絡先センターより契約者へ連絡。
・その後も連絡がつかなければ、ハガキ等の送付や自宅訪問を行う。
転居報告
・転居が済みましたら、その旨ご連絡ください。
・「賃貸借契約書」のコピーを、緊急連絡先センターまでご送付ください。
契約更新
・契約期日2ヶ月前に、更新通知を送付します。
・口座振り込み、現金書留、直接来所等の方法をお選びの上、契約更新料(2,000円)をお支払い下さい。
・更新手続き確認後、緊急連絡先センターより領収書を送付します。
一般財団法人
日本鉄道福祉事業協会
〒141-0031
東京都品川区西五反田3-2-13
TEL.03-3491-7190
FAX.03-3491-7194
────────────
────────────
0
8
0
9
0
4
▲ページトップへ戻る
|
一般財団法人 日本鉄道福祉事業協会
|
法人案内
|
交通案内
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
労働資料館事業
|
緊急連絡先センター
|
目黒さつきビル
|
<<一般財団法人 日本鉄道福祉事業協会>> 〒141-0031 東京都品川区西五反田3-2-13 TEL:03-3491-7190 FAX:03-3491-7194
Copyright © 財団法人 日本鉄道福祉事業協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン